2021年02月27日 ベビーカーに乗らないベビー そんなんいらんわ!!!とすぐに突っ込めないくらい、切実なベビーカー問題・・・また泣かずに乗れるようになるかな〜😭?いまだにお風呂でTKBを狙われているらしい こちらをクリックでLINE通知も受け取れます! 「みみちゃん育児日記」カテゴリの最新記事 タグ :ベビーカー乗らない拒否抱っこ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. ななしちゃん 2021年02月27日 21:35 ベビーカーごろりめちゃくちゃ笑いました笑笑 0 2. ななしちゃん 2021年02月27日 21:56 うちの娘(12ヶ月)もベビーカーギャン泣きで抱っこでピタリと泣き止みます😅 4月からの保育園にはチャリに乗せる予定ですが、果たして大丈夫なのか…未体験なので恐怖です😱 ゆとりさんは職場復帰はいつされるのかしら? お互い子育て頑張りましょう♪ 0 3. みみみ 2021年02月27日 22:23 うちも最近チャイルドシート暴れて泣いて嫌がります! もうすぐ生後11ヶ月ですが、先月あたりから。 我が家も自家用車はないので普段はベビーカーか抱っこです。 実家がわりと近いので月に1〜2回行くのですが、実家だと車に乗せてもらいます。 甥のお下がりのチャイルドシートを使っていますが、久しぶりに乗せたらギャン泣きで、それ以来ダメです。 そんなお年頃なのでしょうか(^^; みみちゃん、ベビーカーに乗ったらチャイルドシートを思い出しちゃったんですかね。 記憶力がついて知恵もついてきて、成長が嬉しい一方、今までのように騙されてくれなくなって苦労もありますね。 0 4. ごろりパパンの優しさにほっこり 2021年03月01日 08:52 我が家もカーシェアなんですが、備え付けのチャイルドシートが(確か)4歳から用なのでチャイルドシートだけ買いました!軽いのを買いましたが、毎回運んで取付けが地味に面倒です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ゆとり家はチャイルドシート何買いましたか? 0 5. ちーちゃん 2021年03月01日 19:34 私の息子も一歳前後で急にベビーカーに乗らなくなって悩みました😭 でも、一歳のお誕生日に買った三輪車に乗るようになって、ベビーカーも進んで乗るようになりました‼️ もしかしたら、三輪車を運転している時の目線の高さがベビーカーと似ていて、楽しいと思うようになったのかな?と思っています☺️ 三輪車は、後ろに大人の持ち手があって、椅子の胴回りも、落ちないようにガードできるようになっていたので安心ですよ! ペダルも、ボタンひとつでロックできたり、足の巻き込み防止ガードもついています😃 ベビーカー拒否って本当に大変ですよね🥺 みみちゃんがまたご機嫌でベビーカーに乗ってくれますように🥰 0 6. ふーちゃ 2021年03月02日 09:07 うちの子の場合は、の話ですが…… 周りの景色とかお出かけは楽しいってわかってくるとすんなり乗ってくれるようになったと思います(^^) ベビーカーもチャイルドシートも苦手だとお出かけ大変ですよね……おそらく店内カートもダメなのかな?(´;ω;`) こればっかりはホントに個人差が大きいですね💦 ベビーカーごろり、笑っちゃったけど、あると本当に便利かも…… 赤ちゃんはあっという間に大きくなるけど、それでも今!今が大変なんですよね…… 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
4月からの保育園にはチャリに乗せる予定ですが、果たして大丈夫なのか…未体験なので恐怖です😱
ゆとりさんは職場復帰はいつされるのかしら?
お互い子育て頑張りましょう♪
もうすぐ生後11ヶ月ですが、先月あたりから。
我が家も自家用車はないので普段はベビーカーか抱っこです。
実家がわりと近いので月に1〜2回行くのですが、実家だと車に乗せてもらいます。
甥のお下がりのチャイルドシートを使っていますが、久しぶりに乗せたらギャン泣きで、それ以来ダメです。
そんなお年頃なのでしょうか(^^;
みみちゃん、ベビーカーに乗ったらチャイルドシートを思い出しちゃったんですかね。
記憶力がついて知恵もついてきて、成長が嬉しい一方、今までのように騙されてくれなくなって苦労もありますね。
ゆとり家はチャイルドシート何買いましたか?
でも、一歳のお誕生日に買った三輪車に乗るようになって、ベビーカーも進んで乗るようになりました‼️
もしかしたら、三輪車を運転している時の目線の高さがベビーカーと似ていて、楽しいと思うようになったのかな?と思っています☺️
三輪車は、後ろに大人の持ち手があって、椅子の胴回りも、落ちないようにガードできるようになっていたので安心ですよ!
ペダルも、ボタンひとつでロックできたり、足の巻き込み防止ガードもついています😃
ベビーカー拒否って本当に大変ですよね🥺
みみちゃんがまたご機嫌でベビーカーに乗ってくれますように🥰
周りの景色とかお出かけは楽しいってわかってくるとすんなり乗ってくれるようになったと思います(^^)
ベビーカーもチャイルドシートも苦手だとお出かけ大変ですよね……おそらく店内カートもダメなのかな?(´;ω;`)
こればっかりはホントに個人差が大きいですね💦
ベビーカーごろり、笑っちゃったけど、あると本当に便利かも……
赤ちゃんはあっという間に大きくなるけど、それでも今!今が大変なんですよね……